お知らせ

ネット販売はじめました
クラフト作品の販売サイト「Creema」「minne」にて、工房天竜の作品を販売しております。
随時更新していきますのでお楽しみに!
Creema : https://www.creema.jp/c/koubou-tenryu/item/onsale
minne : https://minne.com/@kouboutenryu

店舗の営業日について
現在営業の予定はありません。とんぼ玉体験の受付も休止しております。
工房天竜の場所は「アクセス」からご確認ください。
出展情報
→ブログでも出展情報を掲載しています。

松坂屋豊田店 催事
場 所 | 愛知県豊田市西町6-85-1 松坂屋豊田店 6階イベントスペース |
---|---|
日 時 | 2月3日(水)~9日(火)10:00~18:00 ※最終日は17:00頃まで |

手づくりの贈り物
場 所 | 三重県四日市市富州原町2-40 イオンモール四日市北店1階 久世福商店前、靴屋アスビー前 |
---|---|
日 時 | 2月23日(火・祝)~3月2日(火)10:00~18:00 ※最終日は17:00頃まで |

アートが集う吟醸工房 五人のほうらい展
場 所 | 愛知県豊田市黒田町南水別713 |
---|---|
日 時 | 2月28日(日)~3月28日(日)10:00~18:00(初日は12時から、最終日は17時まで) |

手づくりの贈り物
場 所 | 三重県四日市市泊小柳町44-5-1 イオンモール四日市泊店1階 イベント広場 |
---|---|
日 時 | 3月5日(金)~8日(月)10:00~18:00 ※初日は11:00から、最終日は17:00頃まで |

手づくり博覧会
場 所 | 三重県桑名市新西方1-22 イオンモール桑名2階 ジャーディーモール通路 |
---|---|
日 時 | 3月19日(金)~21日(日)10:00~17:00 |

第80回浜松アートフェスティバル2021
場 所 | 静岡県浜松市中区砂山町320-2 浜松市ギャラリーモール・ソラモ |
---|---|
日 時 | 2021年3月20日(土・祝)11:00~17:00・21日(日)10:00~17:00・22日(月)10:00~16:00 |
H P | https://www.at-s.com/event/article/art/432029.html |
委託店

猫庵ジェントリー
場 所 | 愛知県豊橋市東田町字西郷37-4 |
---|---|
H P | https://ameblo.jp/0077553/ |

いづみや呉服店
場 所 | 愛知県岡崎市連尺通3-3 |
---|---|
H P | http://idumi-ya.com/ |
備 考 | とんぼ玉の和小物(かんざし、帯留めなど)のみの取り扱いとなります。 |

サラダ館本宿店
場 所 | 愛知県岡崎市本宿町広畑16 |
---|---|
H P | https://shaddy.jp/gs_front/app/shop/shop_introduction/search/aichi/okazaki/57203-900/ |
作家紹介


切絵描 竜
2007年に動物イラストの製作を開始。
2010年よりイラストを活かした切絵を製作。
額装された作品に限らず、切絵を封入したレジンアクセサリーなども手がける。
2016年より消しゴムを使った版画「けしごむはんが」の製作を開始。
→作品ブログ


樋口屋 お優
2009年から手縫い刺繍の製作を開始。
2010年より「工房 天竜」に参加。
オリジナルのデザインを精密な手縫い技術で表現。
刺繍があしらわれたガマグチやバッグなども自身で制作する。
体験のご案内


トンボ玉づくり体験【完全予約制】
愛知県岡崎市にある「工房天竜」では、トンボ玉づくり体験を行っています。
初めてトンボ玉を作る方や、自由に制作したい経験者の方にも楽しく体験できるコースをご用意いたしました。
※現在、受付を休止しております。ご了承ください。
体験コース(初めての方、指導希望の方向け)
【料金】2,500円
【所要時間】2時間(説明~制作1時間、冷却1時間)
・ガラス棒、光熱費、指導料込み。
・マーブル、水玉などが時間内に何個でも作れます。
フリーコース(自由に制作可能。経験者の方向け)
【料金】1,500円~ ※延長30分毎に+500円
【所要時間】2時間(説明~制作1時間、冷却1時間)
・光熱費込み。ガラス棒は別料金(1本/200円~)となります。
・ガラス棒、工具の持ち込み可。
・使用するバーナーは「拡散炎」となります
・技法などのご質問は、お気軽にご相談ください。
- 不定休。体験受付:9時~17時(時間外のご希望についてはご相談ください)
- 工具、保護めがね、エプロン、アームカバーは無料で貸出いたします。
- 同時に2名様まで体験可能です。
- 年齢制限…10歳以上 ※15歳未満の方は保護者同伴でお願いたします。
詳しい内容、お申し込みについてはPDFをご覧ください。→トンボ玉づくり体験チラシPDF
※現在、受付を休止しております。ご了承ください。

ホームページからのお申し込み
※現在、受付を休止しております。ご了承ください。
アクセス
〒444-3611
愛知県岡崎市宮崎町字亀穴48-7
工房天竜
お問い合わせ
「工房天竜」に対するご意見、お問い合わせはこちら。
トンボ玉づくり体験は体験のご案内からお申し込みください。
FAXでのお問い合わせは、お名前と返信用FAX番号を記載の上、0564-77-2378へお送りください。
※5日以内にこちらからの返信がない場合、入力いただいたメールアドレスに間違いがあるか、
セキュリティーなどが原因でエラーとなっている場合がございます。
その場合、お手数ですが改めてメールアドレスをご確認いただくか、電話番号を記載して送信してください。